【完全版】駐車場リフォーム徹底ガイド!費用や流れ、注意点まで解説

お客様

駐車場のリフォームには大体どれくらいの費用がかかるの?

家ともくん

駐車場のリフォームは、どんなタイプの駐車場にするのかによって費用が大きく異なります!今回は駐車場のリフォームについて徹底解説します!

現在の駐車場の老朽化が気になったり、ガレージを新設したいなど、様々な理由から駐車場のリフォームを検討している方も多いでしょう。駐車場のリフォームにはいくつか方法があり、費用も方法によって大きく異なります。

30万円ほどでリフォームできる場合もあれば、100万円以上かかることもあります。そのため、どんなタイプの駐車場にするのか事前に決めておくことが重要です。

とは言っても、どんなタイプがあるのか、どのように決めるべきなのかわからない方も少なくないはず。

そこで本記事では、駐車場のリフォームについて徹底解説します。リフォームの流れや費用、種類など細かく解説するため、ぜひ参考にしてください。

で解決できること
  • 駐車場リフォームの流れがわかる
  • 駐車場リフォームの費用がわかる
  • 駐車場リフォームの種類や注意点がわかる
お客様

初めての外構工事、何から始めればいいの?
見積もりだけでも相談に乗って欲しい!

駐車場のリフォームや玄関スロープの設置など、日常で馴染みのない外構工事にこんな悩みを抱えていませんか?

そんなあなたにおすすめなのが有限会社シー・ベイトの無料見積もりです。簡単なメールフォームを入力するだけなので、ぜひお気軽にご相談ください!

この記事を執筆した人

保有資格:1級建築施工管理技士・1級土木施工管理技士
建設業許可:千葉県知事許可(般・4)第47900号

千葉県に社屋を構える小さな施工店です。規模が小さいからこそできる柔軟な対応力を強みに、お客様の建前ではない本音に耳を傾け、理想を実現することを信条としています。

会社情報を見る→

目次

駐車場リフォームの流れ

まずは、駐車場リフォームの流れをみていきましょう。駐車場リフォームのおおまかな流れは以下の通りです。

  • 駐車場にするスペースにあるものを撤去・埋め戻し
  • 駐車スペースの舗装工事
  • 門やフェンスなどの設置

現在の庭やアプローチを解体して駐車場にする場合には、塀や門などの駐車場にするスペースにあるものを撤去・埋め戻し作業を行います。また、すでに駐車場があり、現状の駐車場をリフォームする場合にも、舗装工事にあわせた撤去作業などが必要です。

次に、砂利やアスファルト、コンクリートなどを用いて駐車場の舗装工事を行います。舗装工事が終わったら、防犯対策として門やフェンスを設置してリフォームは終了です。

家ともくん

依頼先の業者によって細かい部分が異なるため、あくまで目安として参考にしてください!

また、以下では庭を駐車場にリフォームしたい方に向けて、リフォームの流れや費用相場を詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

駐車場リフォームにかかる費用

続いて、駐車場リフォームにかかる費用をみていきましょう。駐車場リフォームにかかる費用は、駐車場のタイプと舗装方法、フェンスの種類をどのようなものにするのかによって異なります。

家ともくん

以下に大まかな費用相場をまとめたので、目安として参考にしてください!

駐車場のタイプ費用相場
オープンスタイル30〜40万円
カーポート40〜70万円
ガレージ100万円〜

屋根などを設けず、最低限の駐車スペースを設けるだけのリフォームであれば、費用を抑えられます。カーポートやガレージなど、駐車場の性能やデザインにこだわると、40万円以上の費用がかかってくると思っておきましょう。

また、以下では、駐車場のタイプや舗装方法、フェンスの種類について詳しく解説していきます。費用についても触れるため、駐車場リフォームのプランを立てる際の参考にしてください。

お客様

初めての外構工事、何から始めればいいの?
見積もりだけでも相談に乗って欲しい!

駐車場のリフォームや玄関スロープの設置など、日常で馴染みのない外構工事にこんな悩みを抱えていませんか?

そんなあなたにおすすめなのが有限会社シー・ベイトの無料見積もりです。簡単なメールフォームを入力するだけなので、ぜひお気軽にご相談ください!

駐車場のタイプ

まずは、駐車場のタイプについて解説していきます。一般的に駐車場のタイプは以下の3つがあります。

スクロールできます
駐車場のタイプ費用相場
オープンスタイル30〜40万円
カーポート40〜70万円
ガレージ100万円〜

以下でそれぞれ詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

オープンスタイル

オープンスタイルとは、駐車スペースのみのシンプルなタイプの駐車場です。屋根や壁を設けないため、費用を抑えられます。

また、建ぺい率の規制がなく、手軽に工事できるメリットがあります。しかし、屋根や壁がないため、車が雨・雪・紫外線の影響を受けやすくなることがデメリットです。

駐車場のデザイン性にこだわりがなく、費用を抑えたいという方におすすめになります。

カーポート

カーポートとは、柱と屋根のみで構成された簡易的な車庫のことです。低コストで車を雨や雪、夏場の強い日差しから守れるとして人気を集めています。

カーポートを設置する際の費用相場は、駐車場のリフォーム費用と合わせて40〜70万円ほどが目安です。内訳は、カーポートの本体価格+工事費用になります。

本体価格は、屋根のサイズや支柱の高さ、備えさせるオプション機能、製品の素材によって異なります。

以下の記事でカーポートの設置費用の詳細や注意点などをまとめているため、あわせてご覧ください。

ガレージ

ガレージとは、屋外や建物の1階部分に設置する車庫のことです。車を雨風から守れるだけでなく、住まいのデザイン性を向上させたり、趣味のスペースとして活用できるなど様々な魅力があります。

ガレージは、独立型ガレージとビルトインガレージに大別され、費用相場は100万円〜400万円ほどです。独立型ガレージの場合は、木造と鉄骨造のどちらにするのかや、既製品と建築タイプのどちらにするのかによって費用が大きく異なります。

ビルトインガレージも、増築して作るのか、減築して作るのかによって費用が変わるため注意しましょう。

以下の記事でガレージの設置費用の詳細や注意点などをまとめているため、あわせてご覧ください。

駐車場リフォームの舗装方法

続いて、駐車場リフォームの舗装方法をみていきましょう。一般的に駐車場リフォームで利用される舗装方法は以下の3つです。

スクロールできます
駐車場の舗装方法費用相場
砂利約4万円〜
アスファルト約14万円〜
コンクリート約20万円〜

以下でそれぞれ詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

砂利

1つ目の舗装方法は、砂利です。

家ともくん

砂利は舗装方法の中で最もリーズナブルであり、舗装費用は約4万円〜が相場になります!

施工も比較的容易であり、施工当日から駐車場として利用することが可能です。しかし、リーズナブルで手軽に施工できる反面、日々のメンテナンスが必要になります。

車のわだちに水がたまると、砂利が流出する可能性があるため注意が必要です。また、定期的な雑草の手入れも必要になります。

アスファルト

2つ目の舗装方法は、アスファルトです。

家ともくん

アスファルトは、水はけがよく静音性に優れていることが特徴であり、舗装費用は約14万円〜が相場になります!

また、汚れが目立ちづらかったり、滑りにくいといったこともメリットとして挙げられます。費用をあまりかけず、砂利のように頻繁なメンテナンスをしたくないという方におすすめの方法です。

しかし、デザイン性に欠けたり、経年劣化が早い、耐久性が低いといった点に注意が必要です。

コンクリート

3つ目の舗装方法は、コンクリートです。コンクリートは、舗装方法の中で最も耐久性が高く、デザイン性に優れており、一般住宅の駐車場でよく使われている舗装方法になります。

砂利やアスファルトと違ってメンテナンスの手間もなく、汚れても水洗いで済むなど、多くのメリットがあります。デメリットとして挙げられるのは、舗装費用の相場が約20万円〜と費用が高いことです。

家ともくん

予算を考慮しつつ、長期的な目線で選択すべきか判断しましょう!

お客様

初めての外構工事、何から始めればいいの?
見積もりだけでも相談に乗って欲しい!

駐車場のリフォームや玄関スロープの設置など、日常で馴染みのない外構工事にこんな悩みを抱えていませんか?

そんなあなたにおすすめなのが有限会社シー・ベイトの無料見積もりです。簡単なメールフォームを入力するだけなので、ぜひお気軽にご相談ください!

駐車場リフォームのフェンスの種類

続いて、駐車場リフォームのフェンスの種類をみていきましょう。一般的に駐車場リフォームで利用されるフェンスは以下の3種類が代表的です。

スクロールできます
フェンスの種類費用相場
チェーンポール約8万円〜
オープンゲート約13万円〜
シャッター(手動)50万円〜(電動)70万円〜

以下でそれぞれ詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

チェーンポール

チェーンポールとは、ポール(柱)とポールをチェーンで結んだものです。主に侵入防止の防犯対策として利用されています。

チェーンポールには、固定式と着脱式、埋め込み式の3種類があり、固定式が最も安く設置することが可能です。比較的容易かつ安価で設置でき、私有地と公道の境界を明確にできることから防犯性の向上が期待できます。

1台分の駐車場の場合は最低でも3本のチェーンポールが必要であり、費用相場は約8万円〜になります。

オープンゲート

オープンゲートは、ゲートを上部に引き上げるタイプのフェンスのことです。出入り口が大きく開放されるため車の出し入れがしやすく、ゲートを収納するスペースがないことから利便性が高くなっています。

また、フェンスによって明確に私有地と公道の境界を示せることで、チェーンポールよりも防犯性を高められます。オープンゲートの費用相場は、約13万円〜です。

注意点としては、オープンゲートを設置した後に上部に引き上げる高さを調整できないことです。事前に車の高さや将来の車の買い替えを考慮した上で、導入する製品を選びましょう。

シャッター

駐車場と外部を完全に遮断できるシャッターは、フェンスの中で最も防犯性に優れています。費用相場は、手動のシャッターで50万円〜、電動で70万円〜であり、使い勝手の高さに合わせて費用が変わることが特徴です。

また、シャッターには外から完全に見えないスラットタイプと、外から内部を見ることができ通風・採光もできるグリルタイプがあります。用途にあわせて、適したものを選ぶようにしましょう。

駐車場リフォームの注意点

ここからは、駐車場リフォームの注意点を解説していきます。気をつけるべきポイントは、以下の3つです。

以下でそれぞれ詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

車の出し入れを最優先に考える

1つ目の注意点は、車の出し入れを最優先に考えることです。駐車場をリフォームする際に舗装方法やフェンスにこだわったとしても、車の出し入れがしづらければ意味がありません。

リフォーム後に後悔しないためにも、駐車スペースの幅と奥行きにはゆとりを持つことが重要です。

家ともくん

自転車やバイクなどを近くに置く場合には、車の出し入れを邪魔しないか事前に確かめておきましょう!

また、昼間だけでなく、夜間の駐車のことも考慮した上で広さを決めることも大切です。

ガレージを作る際は建築確認が必要

2つ目の注意点は、ガレージを作る際は建築確認が必要であることです。建築確認申請とは、これからつくる予定の建築物が建築基準法に適合しているかを審査するものです。

ガレージは「建築物」扱いになることから、新設する際には建築確認申請をする必要があります。

家ともくん

カーポートを設置する場合も建築面積が10㎡以上の場合、建築確認申請をする必要があるため注意が必要です!

建築確認申請の費用としては10万円が相場であり、想定外の出費に困らないように、事前に把握しておきましょう。

複数の業者を比較する

3つ目のポイントは、複数の業者を比較することです。比較をせずに1社にのみ見積もりを依頼すると、リフォーム費用が適切かどうか判断できません。

複数社を比較することでリフォームの費用相場が明確になり、より安い価格でリフォームすることが可能です。あとで必要以上の費用を払っていたと後悔しないためにも、少なくても3社以上を比較した上で依頼先を決めるようにしましょう。

家ともくん

また、比較の際には必ず同じ工事内容・条件で見積もりを出してもらうことが重要です!

駐車場リフォームの費用を抑えるポイント

続いて、駐車場リフォームの費用を抑えるポイントを紹介していきます。駐車場のリフォームにかかる費用は決して安くないため、以下の3つのポイントを意識して少しでも費用を抑えましょう。

以下でそれぞれ詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

複数の舗装方法を織り交ぜる

1つ目のポイントは、複数の舗装方法を織り交ぜることです。舗装方法を選ぶ際には、タイヤの部分だけコンクリートにして他は砂利にするなど、複数の舗装方法を織り交ぜることで費用を抑えられます。

また、デザイン性を向上できたり、舗装方法ごとのデメリットを打ち消せるといった、費用以外のメリットを享受することも可能です。リフォーム業者と相談しながら、予算にあわせてプランを立ててみましょう。

助成金制度を利用する

2つ目のポイントは、助成金制度を利用することです。駐車場をリフォームする際には、『ブロック塀等撤去費助成』や『民有地緑化助成』などの助成金制度が利用できる可能性があります。

『ブロック塀等撤去費助成』では、ブロック塀を撤去する際の費用費用の一部を助成してもらえます。『民有地緑化助成』では、道路から見える緑化の施工費用の一部を助成してもらうことが可能です。

自治体によって細かい内容が異なるため、お住まいの自治体ホームページを調べてみましょう。

駐車場を自分でDIYする

3つ目のポイントは、自分でDIYすることです。駐車場をリフォームしたいと考える方の中には、費用を抑えるためにDIYを選択する方もいます。

駐車場のリフォームとなると大掛かりなイメージがありますが、自分でDIYすることも可能です。自分でDIYすることで、リフォーム業者の施工費などを抑えられます。

しかし、専門的な知識・スキルが必要だったり、失敗すると結果的にリフォーム業者へ依頼した方が安くなることもあるため注意しましょう。

以下で駐車場のリフォームをDIYする方法について詳しく解説しているため、ぜひ参考にしてください。

また、千葉県でプロによる施工を検討している方は、有限会社シー・ベイトにお任せください。

20年以上にわたる実績と専門的な知識・確かな技術で、お客様のニーズに合った最適なリフォームをご提案いたします。個人様の邸宅から、公共施設工事まで幅広く対応しているため、お見積もりやご相談を含め、お気軽にお問い合わせください。

まとめ

本記事の要点まとめ

Q.駐車場リフォームの流れは?

駐車場リフォームは、駐車場にするスペースにあるものの撤去・埋め戻し、駐車スペースの舗装工事、門やフェンスなどの設置の流れで行われます。詳しくはこちら

Q.駐車場リフォームにかかる費用は?

屋根などを設けず、最低限の駐車スペースを設けるだけのリフォームであれば、30〜40万円でリフォームできます。詳しくはこちら

Q.駐車場のタイプにはどんな種類がある?

駐車場のタイプには、オープンスタイル・カーポート・ガレージの3つがあります。詳しくはこちら

Q.駐車場リフォームの舗装方法は?

駐車場リフォームの舗装方法には、砂利・アスファルト・コンクリートの3つがあります。詳しくはこちら

Q.駐車場リフォームのフェンスの種類は?

駐車場リフォームのフェンスの種類には、チェーンポール・オープンゲート・シャッターの3つがあります。詳しくはこちら

Q.駐車場リフォームの注意点は?

駐車場をリフォームする際には、車の出し入れを最優先に考えたり、建築確認を忘れないなどに注意することが大切です。詳しくはこちら

Q.駐車場リフォームの費用を抑えるポイントは?

駐車場リフォームの費用は、複数の舗装方法を織り交ぜたり、助成金制度を利用することで抑えられます。詳しくはこちら

当メディアでは住まいの悩みを解決する方法を解説しています。ちょっとした悩みでも解説しているので、他の記事も参考にしてみてください。

あなたの助力になりましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次